【調剤薬局M&A】優良薬局を譲渡した社長が失敗しない【買い手の選び方】を教えます

監修

経営承継支援編集部

この記事は、株式会社経営承継支援の編集部が監修しました。M&Aに関してわかりやすく役に立つ記事を目指しています。

目次 [ ]

買手企業の候補先一覧(ロングリスト)をM&Aコンサルタントが作成

 

今回は、調剤薬局を譲渡された社長に、実際に相手先の企業をどのような基準で選んだのかインタビューしました。

 

まず、調剤薬局を譲り受けたい企業(以下、買手企業)は、M&A仲介会社である経営承継支援の担当者が、リストアップします。このリストをロングリストと呼びます。

 

※よくロングリストの「ロング」の意味を聞かれるので、少し補足で説明します。

M&Aの候補先リストには、ロングリストとショートリストの2つに大別されており、候補先数が多いリストは、一覧が長くなるためロングリストと呼ばれています。

そのリストから、候補先数を絞り込み、短い一覧になったものをショートリスト呼びます。

 

ロングリストをAI予測モデルで作成!?

 

経営承継支援では、このロングリストを作成する業務を、AI予測モデルを活用し効率化を図っています。

AI予測モデルを活用した買手探しのYouTube動画はこちらから

 

その後、担当者が、買手企業のニーズ(売上規模、エリア、調剤薬局でいうと処方箋枚数、技術料など)をもとに、譲渡企業の社長と買手企業の相性が合うかどうかを事前に見極めたうえで、リストを完成させます。

 

そのリストを事前に、過去にトラブルのあった先や、業界で評判が悪い先など、提案して欲しくない候補先かどうかを譲渡企業の社長にご確認いただきます。

 

本件も、何社か選定したうえで、実際に面談をご経験された譲渡企業の社長に、候補先を選定いただきました。

 

複数社の中から今回、選んだ買手企業の決め手は、いったい何だったのか?」を動画で紹介しておりますので、是非、ご覧ください。

 

 

YouTube動画 M&A専門チャンネル【はじめニュース】

 

この動画の他にも、色々なコンテンツ動画をはじめニュースにアップしています。

 

M&A後、社長はすぐ引退?3年経った今、売上は上昇した?~調剤薬局M&A~

 

M&A業界の常識は、社長の非常識?社員報告のタイミング~調剤薬局M&A~

 

新規薬局オープンへの夢。社長が譲れなかった4つの条件~調剤薬局M&A~

株式会社経営承継支援は、一社でも多くの企業を廃業危機から救うため、全ての企業様のご相談をお受け致しております。
M&A(株式譲渡、事業譲渡等)に関して着手金無料でご相談可能ですので、お気軽にお問合せくださいませ。

無料お問い合せ【秘密厳守】
この記事をシェアする
この記事のタグ:

新着記事