「ウチは後継者がいるから大丈夫!」と聞きますが…
承継を断念した話もよく聞きます。
多くの経営者が「息子に承継する予定」「社員に承継する予定」と漠然と考えているのではないでしょうか。
そのような方に向けて基本講座でなく現実的に検討すべき10のポイントをお伝えします。
当社にM&A譲渡のご相談いただく案件の中で
「親族承継の予定だったが、息子に断られた」
「幹部社員に託す予定で本人もやる気だったが、断念した」というケースがあります。
リアルな失敗事例をもとに、どのような点をクリアすべきか、10個のポイントに凝縮しました。
■ 大切で、時間のかかる「お金」の問題 ■
自社株式を承継する際、いくらの価値があるかご存じですか?
事業承継は、自社の株価を知ることから始まります。
「株価を抑える方法」「事業承継税制」など方法はたくさんありますが、
どの方法であっても、専門家と一緒になって数年単位の計画と実行が必要です。
対策を取らなくても、現社長は苦しみません。税金で苦しむのは後継者です。
■ お金より大事な「人の意思」 ■
冒頭の「ウチには後継者がいるから大丈夫」という言葉。
後継者候補にはちゃんと話していますか?了承してもらっていますか?
当たり前のことのようですが、意外と親子でこのテーマの話をしていないことがあります。
「株価対策」「税制対策」だけでなく、社長ご家族の「相続対策」も含め、
関係者が全員同じ方針を理解・共有し、対策を進めていかなければ実現しません。
“ 事業承継対策 ”は、社長の最後で最大の”経営判断”であり、”次世代への経営計画”です。
事業承継とは「後継者を誰にするか?」を決めるだけでなく、承継する日までやることは多いです。経営判断を決めたら、社長は辞めるのではなく、計画実現に向けて会社を引っ張るのが役目です。後継者の仕事は、その経営計画が実現した後から始まります。
このセミナーを、承継が成功する「初めの一歩」としていただければ幸いです。
【 講演内容の一部 】
・後継者が親族の場合の確認事項
>親子で面と向かって話す機会は意外と少ない
>息子は、会社を成長させ、雇用を維持できるか?
・後継者が社員の場合の確認事項
本人に意思だけでは確認不足、身近な反対者とは?
・自社株式の承継についての確認事項
息子であれ、社員であれ、株式対策は必要。数年に渡る実行計画。
・承継成功のカギは「周囲との対話」
事業承継は、社長と後継者、2人だけのものでない。影響は広い。
【 対 象 】
中小企業オーナー経営者さま、後継者さま
このような方は特におすすめです。
・ 親族承継、社員承継を予定している経営者さま
・ 承継時に税務で苦労したくない後継者さま
・ 「第三者承継」も検討してみたい方
【 講 師 】
㈱経営承継支援 税理士 谷口 俊之
コンサルティング会社にて多数の親族内承継をサポート。M&Aにおいては、株式譲渡・事業譲渡・会社分割など、案件に応じてベストな手法を検討し、譲渡企業&譲受企業ともにwin-winになるプランの提案から実行までをアドバイスしている。
㈱経営承継支援 代表取締役社長 笹川 敏幸
大手M&A仲介会社にて中小企業の事業承継型M&Aを多数経験。その後「東京都事業承継・引継ぎ支援センター」のサブマネージャーに就任し、公的立場からM&A助言を行う。M&A歴20年の経験に裏打ちされたM&Aノウハウを多くの経営者に伝えている。
【 参加費 】
無 料 (インターネット通信費はお客様のご負担となります)
■ 参 加 者 特 典 ■
当日、セミナーに参加後、アンケートにご協力頂いた方には、書籍『中小企業の価値を未来につなぐM&A』をプレゼント!
ベストセラーランキング 第1位
ビジネス書(2019年11/25~11/29)
<オンラインセミナー日時・お申込み>
オンラインで受講するためには、zoom アプリのダウンロードが必要です。
当日でも構いませんが、事前にダウンロードいただくことをおすすめします。ダウンロード方法は「申込み完了」メールに記載しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 最新のセミナー情報は、メールでお知らせします! ■
上記フォームからメールアドレスをご登録いただくと、M&Aや事業承継に関するセミナーや、関連する情報など、メールにて配信いたします。(月2回程度)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<当社セミナーの一部をご紹介>
中小企業M&A解説①(6分)