セミナー・イベント



  • 【M&Aマニアック講座 】Valuation④~事業計画とキャッシュフロー(後半)~

    【M&Aマニアック講座 】Valuation④~事業計画とキャッシュフロー(後半)~

    事業計画の利益予想は作る人によって変わってしまうのが実態です。そうなればDCF法による企業価値算定の結果も変わってきます。では、誰が作った事業計画を信じるべきか?
     ・今まで事業をやってきた売手の事業計画
     ・買収して事業を引き継ぐ買手の事業計画

     

    東芝のTOB時のリリース文や、JTの海外M&Aのエピソードを交えて解説します。(23分動画)

     

     ※ 同業者やコンサル業の方はご遠慮ください。
     ※ M&A仲介業・経営コンサル業、個人の方、仮名での
       ご視聴はご遠慮ください。

    セミナーで学べる事
    ・ロジックがおかしい事業計画もある
    ・証券アナリストも独自で事業計画を作っており、
     それをもとに株価(事業価値)予想をしている
    ・M&Aであまり使われないDCFの発展形もある 

     

    視聴をご希望の方はフォームに入力のうえ送信してください。
    送信完了画面または登録アドレスに届くメール記載のURLから視聴できます。