全国対応
着手金なし
成功報酬制
最低成功報酬も
大手M&A仲介会社の
2分の1
譲渡側(売手)
Sellers- 後継者不在の解決
- 「後継社」に引き継いでもらうことで、会社が存続する。
株式譲渡なら社名も変わらない。
- 雇用の継続・維持
- 雇用が続くことでM&A後の社員の生活も変わらず継続できる。
- 今までにない成長
- 譲受企業の経営資源も活用し、自社単独では解決しきれない課題(人材や販路など)を克服できれば、創業の理念やビジョンの実現に近づける。
- ミニ上場
- 創業者利潤の獲得、資金の獲得、信用向上など、上場と似た効果が得られる。譲渡後も社長継続が可能。
アメリカではExit戦略の9割がM&A譲渡。
- 経営資源の選択と集中
- 遠方の拠点やノンコア事業を切り離す際、譲渡対価を得られるので撤退コストを抑えることができる。
譲受側(買手)
Buyers- 事業拡大の時間短縮
- 拠点、人員、顧客を獲得し、成長に要する時間を大幅に短縮可能。
- 即戦力人材の獲得
- 熟練の技術者やスキルをもった人材を増やすことができる。
- 利益率の向上
- 川上・川下産業の企業をグループに取り込むことで外注していた分のコストが削減可能。
- 多角化の推進
- 今ある会社を引き継ぐことで、異業種でも低リスクで進出できる。
- 買収と開発(Acquisition & Development)
- 自社にない最新の技術・ビジネスモデルを持つスタートアップ企業を買収し、買手の資本力・ノウハウで大きな事業に育てる。
- 自社の現在の企業価値を知りたい
- 後継者・適任者がいない
- コロナウイルス前の業績に戻せない
- 従業員が定着しない
- 良い条件で買ってくれるか不安
- 新規事業に参入し、事業拡大したい
- 事業承継の方法が分からない


実務キャリア10年以上のプロが
お客様に寄り添い課題解決します!
まずはお気軽にご相談下さい!