LBO
- 事業承継・M&Aの経営承継支援TOP > M&Aお役立ち情報 > いまさら聞けない!30秒でわかるM&A用語集 > M&Aの戦略 > LBO
LBO
LBOとは(Leveraged Buy-out)、M&Aの買収者が被買収会社の株式や資産または将来のキャッシュフローを担保として、買収資金の融資を受けておこなうM&Aの手法を指します。 レバレッジドバイアウト(LBO)は、PBファンド最大手の一角であるKKRの創始者ジェーローム・コールバーグが開発した手法といわれています。買収を行う者が買収のための特定目的会社(SPC)を設立し、そのSPCが対象となる会社の資産やキャッシュフローを引当てとして金融機関などから借り入れを行います。 そして、対象となる会社の株式を全部取得した後にSPCと対象会社を合併し、SPCの借入金を返済する手法などがあります。