目次
事業承継に役立つ家族信託について知りたい中小企業の経営者様、必見です!
大阪を拠点とするゆたか税理士法人のパートナー税理士、村井先生が、「対策が必要なのはお金持ちだけじゃない!すべての人に見てほしい!」との想いから中小企業の経営者様向けに、事業承継における家族信託について動画でわかりやすく解説しております。
「事業承継の時期は、いつにすればよいのか?」
中小企業の経営者様は、つい先送りしてしまいがちですが重要なテーマです。
事業承継は、経営者様と後継者様のお互いが納得しなければ先に進みません。
具体的には、株式の受益権と議決権の権利をどちらが持つか、現状の株価で事業承継を実行すべきか等の多くの論点があります。
一方、もしも認知症やアルツハイマーになってしまったら…自分はどうなるの? 家族や会社は?
「議決権停止状態」になってしまった後になると、手遅れになってしまうかもしれません。
もしものときの不安を手放し、今を幸せに、安心して暮らしてもらうために、お役に立つ動画です!
※「家族信託」について知りたい方はこちらの動画をご連絡ください。
ゆたか税理士法人のご紹介
事務所名 <ゆたかグループ>
ゆたか税理士法人(税理士法人番号 第978号)
有限会社グリーン経営サービス(認定経営革新等支援機関 近畿経済産業局:20121016近畿第46号および近財金1第410号)
一般社団法人おおさか行政手続支援会
代表 税理士 大浅田 豊 (近畿税理士会 №482号)
住所 〒541-0054 大阪市中央区南本町2-3-8 KDX南本町ビル3階 地図を表示する
連絡先 06-6484-7705(電話) 06-6266-0166(FAX)