M&A BUZZ

【薬局譲渡】オーナー1人の薬局譲渡!?買収ニーズ急増の裏に潜む落とし穴

監修

経営承継支援編集部

この記事は、株式会社経営承継支援の編集部が監修しました。M&Aに関してわかりやすく役に立つ記事を目指しています。

目次 [ ]

オーナー1人の薬局譲渡!?買収ニーズ急増の裏に潜む落とし穴

新宿区で調剤薬局を経営する売り手オーナー様は、調剤から事務作業までを全部一人でおこなっていたため、体力的な限界を日々、感じておりました。

住居が近隣ではなく、また病院からの処方箋も1日20枚ほどと少なかったため、このまま廃業するか、誰かに引き継いでもらうか、悩む日々が続いていたそうです。

最近では、このような1店舗を経営している売り手オーナー様からのご相談が増えており、買い手は法人、個人ともに提案できることが、調剤薬局M&Aの特徴と言えます。

調剤薬局M&Aの場合、買い手となる個人は、薬剤師の方であり、比較的スムーズに資金調達ができます。

今回ご紹介する売り手オーナー様も調剤薬局を1店舗経営しており、薬剤師の知り合いから当社「経営承継支援」の存在をお知りになり、霞が関にある当社にお越しいただきました。

売り手オーナー様には、M&Aで必要となる決算書や事業に関する資料を準備していただき、本件スタートしました。

 

従業員不在がネックとなり、買い手がみつからない!?

立地は新宿区と人口の多い場所でもあったのですが、やはりオーナー1人であり、他の従業員もいない小さな薬局であることがネックとなり、なかなか引継ぎ先が現れませんでした。

23区内、特に人が多い地区の薬局が欲しい」というニーズをお持ちの都内で複数薬局を展開する経営者様から問い合わせがございました。

今回の新宿区の薬局をご提案したところ、買い手候補である経営者様は、23区内に集中し店舗を拡大ニーズがあり、すぐに興味を示されました。

新宿エリアの施設から新たに処方箋が取得できる情報を持っており、かつ、在宅・訪問薬剤師の拡大も図っていたため、1人オーナー薬局は新宿の拠点としてシナジーがあるとのことでした。

ご相談いただいてからちょうど半年後、1人オーナー薬局は無事、営業権も評価された金額で譲渡が完了しました。

事務作業から解放された売り手オーナー。勤務薬剤師として収入もUP!

オーナー様は、本来、廃業を選択していれば、店舗の原状回復費や薬の廃棄処分料等を含めた清算手続き費用を背負うことになります。

しかし、これまで培ってきた実績も評価された金額を手に入れることもでき、たいへん喜んでいただきました。

さらに、買い手の経営者様の計らいにより、オーナー様は、店舗譲渡後も引き続き勤務薬剤師として仕事を続けることができ、事務作業はなくなり、以前より給料制へ移行し手取りも増えたとのことです。

M&Aでは、事業譲渡後、本件のように必ずしもリタイアメントしなければならないとは限りません。

もしご自身による経営にこだわらないのであれば、他社との提携による働き方を変えてみることも一つの方法といえるでしょう。

 

株式会社経営承継支援は、一社でも多くの企業を廃業危機から救うため、全ての企業様のご相談をお受け致しております。
M&A(株式譲渡、事業譲渡等)に関して着手金無料でご相談可能ですので、お気軽にお問合せくださいませ。

無料お問い合せ【秘密厳守】
この記事をシェアする
この記事のタグ:

新着記事